業務案内
大阪市の株式会社上神建装は新築工事や改修工事に伴う軽天工事、ボード工事を関西全域で承っております。天井の状況に合わせてLGS(軽量鉄骨)を加工したり、ボードをきちんと張っていくなどの作業には、確かな技術とミリ単位まで配慮した丁寧な作業が求められます。
実績豊富な株式会社上神建装の強みは、現場の状態やご要望に合わせて、最適・確実な施工をお届け出来ることです。
お見積もりやご相談などお気軽にお問い合わせください。
軽天工事(LGS)

軽天工事は0.5mmの薄い亜鉛メッキ鋼板を使用して、壁や天井の下地を造る工事です。
水や湿気に強い・耐震性があるなど多数のメリットがあり、オフィスやマンション・ショッピングモール・病院などさまざまな建築物で利用されています。
軽天工事の特徴は、工場製作や現場加工がやりやすく、建築物の形状に合わせた天井や間仕切り壁を造ることが可能なことです。
工期も比較的短く、木材に比べて安価なため、コストパフォーマンスにも優れています。
◎木材と比較した場合のメリット
⇒軽量のため建物への負荷が少ない
銅板の厚みが0.5mmほどしかなく、かなり軽量ですので搬入が容易です。
⇒コストダウンに◎
重たい木材を切って、微調整して、という作業が無いので価格と供給が安定しています。施工も簡素化されているため、コストダウンにつながります。
⇒耐火性・防水性に優れている
不燃材料でできているため、キッチン周りなど耐火性が必要とされる消防検査に通りやすく、湿度の変動で割れが起こったり、腐ったりといったデメリットを防ぎます。
⇒工事に時間がかからない
加工性が高く、R曲げなどもしやすくなっていますので、短い期間で工事を完了させることができます。
ボード工事

ボード工事は、軽天工事によって造られた下地に石膏ボードを貼っていく工事のことです。
壁・天井のクロス貼りや塗装を行う前の作業で、現在建築物の内装工事における壁・天井のほとんどにこの工法が使用されています。
耐水・防音・強化石膏などあらゆる機能に優れているため、建築物の用途やお客さまのご要望に合わせた施工が可能です。
◎石膏ボードのメリット
⇒ 加工性・施工性に優れている
軽量で切るのも簡単なため、施工箇所に合わせた加工が可能です。
⇒防音・遮音性に優れている
マンションやオフィスビルなど、外部への音漏れを防ぎます。
⇒耐アレルギー性に優れている
調湿やホルムアルデヒド低減などの機能を備えており、結露やカビの発生を抑えるのに効果的です。